VA Linux Systems Japan株式会社(本社: 千代田区神田錦町3-11、代表取締役社長:上田 哲也、以下 VAリナックス)の基盤ネットワークアプリケーション・ユニットは本日、Linux上でネットワークの負荷分散と高可用性サービスを実現するオープンソース・ソフトウェア「Ultra Monkey」の最新版が、Red Hat Enterprise Linux 3.0と Fedora Core 1に対応し、また今後、NTTコムウェア株式会社(本社:東京都港区港南1-9-1、社長:松尾勇二、以下 NTTコムウェア)と共同でUltra Monkeyの開発と普及、導入の推進を行うことを発表します。

Ultra Monkeyは、オープンソースソフトウェアであるLinux Virtual Server (LVS:負荷分散ソフトウェア)、Ldirectord(実サーバの故障監視、故障したサーバの切り離しを行うソフトウェア)、Heartbeat(各サーバ動作状況を監視するソフトウェア)の技術を用いて構築するLinux 2.4カーネル上で動作する負荷分散ソフトウェアです。最新版となるUltra Monkey 2.0.1では、HTTP、HTTPS、FTP、IMAP、POP、SMTP、NNTPおよびLDAPプロトコルの監視をサポートします。ハードウェアとソフトウェアを併用して、クラスタシステムを提供することが多い中で、オープンソースソフトウェアのみで提供される技術です。Ultra Monkeyは、多くのWebホスティング業社、ISP等で使用されており、日本ではSlashdot Japan、SourceForge.JP、japan.linux.comといったサイトを擁するOSDN Japanの全ネットワークで使用されています。

Ultra Monkey 2.0.1では、これまでDebian Woody(安定版3.0)、 Debian Sid(不安定版/試験版)、Red Hat 7.3、8.0、9をサポートしてきましたが、今回新たにRed Hat Enterprise Linux 3.0とFedora Core 1 をサポート致しました。また、これまでUltra Monkeyについては、英語のWebと文書しか用意されていませんでしたが、本日をもって正式にUltra Monkeyの日本語情報サイトを開設し、ユーザへの日本語による情報提供を積極的に行い、日本における Ultra Monkeyの普及を推進します。

さらに今後、VAリナックスは、NTTコムウェアと共同でUltra Monkeyを中核としたオープンソースによる負荷分散と高可用性ソリューションを推進し、エンタープライズ、及びキャリア向けの機能強化を進め、 Ultra Monkey導入を強力に押し進めます。これに先立ち、VAリナックスでは、Ultra Monkeyの導入、運用、およびシステム最適化に関する技術コンサルティングサービスを本日より開始致します。

■ Ultra Monkeyについて
Ultra Monkeyは、Linux上で動作するオープンソースの負荷分散ソフトウェアです。VA Linux Systems Japan株式会社技術部に在籍するSimon Hormanを中心に開発が進められています。 英語プロジェクトページ:http://ultramonkey.org/
■ NTTコムウェアについて
NTTコムウェア株式会社は、1999年にLinuxセンター開設、2000年には日本初 Linuxに関するコンサルティングからシステム構築、運用・保守などのトータルサービスを開始。これまでLinuxにより、NTTの通信システムの構築・UNIXからの移植、VoIPや教育関係システムの構築など多くの実績があります。2003年11月には、産官学の「日本OSS推進フォーラム」、米国に本拠を置くグローバルコンソーシアムの「オープン・ソース・デベロップメント・ラボ」に相次いで参画しました。また、日本のオープンソースを推進する産学官共同プロジェクト、地方NPO でも積極的に活動しています。3000人を越すUNIXに対応する人材の多くはLinuxにも対応しており、ネットワーク構築・システム構築のエキスパート集団です。http://www.nttcom.co.jp/
■ 商標について
Linuxは Linus Torvalds氏の登録商標です。その他の商標については商標の所有者に所有権が属しています。
■ ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社について
ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社 (以下、VA Linux) は、各種 OS や仮想化技術、クラウド基盤構築に関連する OSS をはじめとした多岐にわたる事業分野で利用されている OSS について、高度な技術と経験を基盤に、技術コンサルティング、開発支援、障害解析サポートを提供する企業です。
VA Linux は、2000年9月に設立され、Linuxカーネルや仮想化に関するグローバルレベルの技術力をベースに Linux およびオープンソース業界を牽引する中核企業として成長を続けており、SCSK グループ企業としてオープンソース・ソリューション推進の先導役となっています。
詳しい情報は、https://www.valinux.co.jp/