VA Linux Systems Japan株式会社 (本社: 東京都江東区、代表取締役社長: 柿木 弾、以下、VA Linux) が独自に開発したストレージ仮想化ソフトウェア「VA Storage(R)」が、SCSK株式会社 (本社:東京都江東区、代表取締役社長: 中井戸 信英、以下、SCSK) のエンタープライズ向けオンデマンド型クラウドサービス「USiZE netXCloud」のストレージ基盤に採用されたことをお知らせします。
「VA Storage」は、汎用ハードウェアを利用して大容量のストレージ環境を構築するストレージ仮想化ソフトウェアです。システムを停止せずに、いつでもハードウェアの追加・交換ができるため、増加するストレージ使用容量に合わせた柔軟なストレージ環境の拡張、および運用効率の向上を実現します。
「VA Storage」の機能である、データやネットワークの冗長度の任意設定、障害時のデータ自動修復、システム無停止でのバックアップを実現するスナップショットにより、用途に応じたシステム構成とビジネス継続性を最適化します。
また、クラウドサービス事業者やクラウドサービスを利用する企業に対して、ストレージ環境・用途に応じた最適なシステム構築を実現するために、「VA Storage」は、無償版XenServerやCloudStack Community Editionとの連携が可能です。
「USiZE netXCloud」のより高い柔軟性と堅牢性を兼ね備えたシステムの実現のため、VA Linuxは「VA Storage」に関して徹底した動作検証を重ね、ストレージ基盤に採用されるに至りました。
「USiZE netXCloud」に関する詳細は、http://www.netxcloud.jp/をご覧ください。
SCSK株式会社 プラットフォームソリューション事業部門 IT基盤ソリューション事業部 クラウドインテグレーション部長 川村 純氏よりエンドースメントを頂いています。 「USiZE netXCloudでは、VA Storageの特長である ”高信頼”、”高性能”、”オープンおよびコストパフォーマンス”とVA Linuxの卓越したOSS技術を採用することにより、エンタープライズレベルでの高信頼性、並びに低価格の両立を実現しています。今後もSCSKはVA Linuxとともに、クラウドサービスのさらなる普及を促進し、お客様に安心して新しい技術・製品をお使い頂けるよう推進していきます。」
VA Linuxは、Linuxカーネルをはじめ、CloudStackやOpenStackなどのクラウド基盤構築技術、XenやKVMなどのサーバ仮想化技術、ネットワーク仮想化ではOpenFlowを利用したOpen vSwitchの開発に貢献しています。オープンソース・ソフトウェア技術に関する開発、導入支援における豊富な知識と実績を活かし、今後も様々なサービス連携を推進してまいります。
- ■SCSK株式会社について
- SCSK株式会社は、2011年10月に住商情報システム株式会社と株式会社CSKが合併し誕生しました。
両社の各産業分野における技術力・ノウハウ・知財などを相互に活用するとともに、システム開発、ITインフラ構築、ITマネジメント、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、ITハード・ソフト販売を有機的に統合することで、フルラインナップのサービスをご提供いたします。
また、住友商事をはじめとするお客様の世界各国におけるITシステム・ネットワークのサポート実績を活かし、グローバルITサービスカンパニーとして、さらなる飛躍を目指してまいります。
URL: http://www.scsk.jp/
- ■ ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社について
- ヴィーエー・リナックス・システムズ・ジャパン株式会社 (以下、VA Linux) は、各種 OS や仮想化技術、クラウド基盤構築に関連する OSS をはじめとした多岐にわたる事業分野で利用されている OSS について、高度な技術と経験を基盤に、技術コンサルティング、開発支援、障害解析サポートを提供する企業です。
VA Linux は、2000年9月に設立され、Linuxカーネルや仮想化に関するグローバルレベルの技術力をベースに Linux およびオープンソース業界を牽引する中核企業として成長を続けており、SCSK グループ企業としてオープンソース・ソリューション推進の先導役となっています。
詳しい情報は、https://www.valinux.co.jp/