NAPI

新Linuxカーネル解読室 - パケット受信処理 ~Ethernetドライバ ポーリング処理編~

今回は、パケット受信処理 ~Ethernetドライバ 概要編~の3章「ポーリングハンドラ(NAPI)による受信処理」で解説したポーリングハンドラの処理を深堀します。

新Linuxカーネル解読室 - パケット受信処理 ~Ethernetドライバ 概要編~

今回はデバイス(NIC)がパケットを受信し、パケットがIPレイヤーに渡るまでの過程を解説します。

詳解 Linux ネットワーク - NAPI 編 (後編)

前編では、NAPI とそれに関連するソフトウェア割り込みの仕組みについて解説しました。 本稿では、前回の最後に触れた通り、Linux kernel に組み込まれている、NIC をソフトウェア割り込み以外で polling するための仕組みである、Busy Poll Socket と kthre…

詳解 Linux ネットワーク - NAPI 編 (前編)

Linux におけるネットワーク受信処理で利用されている、NAPI (New API) と呼ばれる仕組みについて、実装レベルで解説します。